SSブログ

ポロネーズ 第2番(ショパン) [ショパン]

さて、リストのポロネーズ第2番を書いたのなら、
ポロネーズの本家?のショパンのポロネーズのことを書かなくてはいけないかな(笑)

ということで、今日の音楽日記は、ショパンのポロネーズ第2番です。

さて、ショパンのポロネーズは、若い時の作品も含めて、
ピアノ独奏用としては、全部で、16曲作曲されています。
で、有名なのは、1番~7番のポロネーズで、
これまで、この音楽日記でも、
   第3番【軍隊】→過去記事はこちら
   第5番→過去記事はこちら
   第6番【英雄】→過去記事はこちら
   第7番【幻想】→過去記事はこちら
を書いてきた。

今日のポロネーズ第2番は、1番から7番の中では、ちょっと無名です。

曲は、暗い響きで、静かに始まり、盛り上がって
例のポロネーズのリズムの上に、悲壮感ただよう主題が歌われる。
曲の構成は、A-B-A-C-A-B-Aで、単純だけど、結構劇的な曲です。
終わり方が結構独特で、私は、この終わり方好きですね。

今回、久々にちゃんと聴いたのですが、
確かに構成は、単純だし、わかりやすい曲と言えばそうなのだけど、
ショパンのポロネーズという曲に対しての
意気込みや勢い?が感じられて、なかかなだと思います。

この曲、本などには、「シベリア」や「革命」などと呼ばれることがある
と書いてあるけど、私は、聞いたことないなあ。
確かに「革命のポロネーズ」という名称がはやっていたら?もっと有名に
なったかもしれないけど、
私としては、この曲の俗称は、なにも無い方がいい。
その方が、ショパンの意気込みが率直に感じられそうな気がします。

演奏としては、Aの部分の弾き方より、Bの部分とCの部分をどんな風に
弾くかで、雰囲気がちょっと変わると思いますね。
特にCの部分をちょっとだけ遅くするのか、結構遅く弾くのかだけでも、
変わってきます。
私、同じテンポで弾くのが好きかな、でも表情は変えて・・・

リストとショパンのポロネーズ第2番を続けて書いたけど、
第1番も聴いたので、それも書こうかな・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。