SSブログ

6手連弾のための2つの小品よりロマンス(ラフマニノフ) [ラフマニノフ]

皆さん、本当にお久しぶりです。
なんと、今年は、新年にこの音楽日記を書いてから、
7カ月!!!間があいてしまいました。
でもですねえ、ますます、音楽活動(もちろん趣味ですが)が忙しくて、
もう、音楽が自分のギフトではないかと、考えています

さて、久々の音楽日記は、ちょっと珍しい曲
ラフマニノフ作曲の6手連弾のための2つの小品よりロマンスです。
(3人で1台のピアノを弾きます。実際にピアノで演奏すると
 とてもとても窮屈です(笑) 動画サイトで確認してみてください)

1891年に、いとこの三姉妹の為に書かれたため、
譜面は簡単そうなのですが、そこにこめられたメロディーは、
とてもとても繊細で美しいです。
そして、この繊細なメロディが後半は重厚な和音で演奏されるのも
ラフマニノフらしいです。そして最後は、夢見るような形で終わります

さて、最初の序奏を聞いて、あれっ と思う方もいるかもしれません。
実は、ラフマニノフの あの有名なピアノ協奏曲第2番(1901年作曲)
の第2楽章の始まりとまったく一緒なのです
皆さん、知っていましたか?

ということで、なぜ、久々に音楽日記を書いたかというと、
これが、自分が出る演奏会の宣伝なのですね

なぜか、今日の曲も含めて
ラフマニノフ、ショパン、リストのピアノ曲をマンドリンオーケストラ用に
編曲して演奏します
リストのスペイン狂詩曲は、ピアノの技巧をこらした曲だけど、
マンドリン用に編曲しても、難しいげと、なかなか面白い曲です。
ショパンの蝶々は、大人数だと、蛾になりそう(笑)

お時間がある方は、是非

****************************************
マンドリン・アンサンブル・モニカ
第13回 定期演奏会
 2018年8月12日(日)
開場時間 13:30
開演時間 14:00
開催開場 第一生命ホール
     都営地下鉄 大江戸線 勝どき駅 徒歩8分
演奏曲目
・目覚めよと呼ぶ声あり(J.S.バッハ)
・彷徨える霊(U.ボッタキアリ)
・田園組曲(L.ラーション)
・幻想ワルツ(M.グリンカ)
・エチュード作品25-9 蝶々(F.ショパン)
・ロマンス(S.ラフマニノフ)
・スペイン狂詩曲(F.リスト)    

入場料 無料(チケットはいりません)
全席自由

****************************************

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

ピアノ初心者

はじめてコメント入れさせていただきます。54の手習いでピアノを習い始めた男性です。高校の合唱部でプーランクのスターバトマーテルを歌ったことを思い出し、あのときのピアノ伴奏を再現しようと思ったのですが、ネット上ではピアノ楽譜は見つかりませんでした。もし何か情報があれば教えていただくこちらにコメントいたしました。半ばあきらめているので、心当たりがなければどうぞご放念くださいませ。
by ピアノ初心者 (2019-02-22 09:26) 

みどりのこびとちゃん

ピアノ初心者様 最近ブログを見ていなかったので、すっかり、コメントの返信遅くなりました。
プーランクのスターバトマーテルですが、いい曲ですよね。
で楽譜ですが、海外の楽譜をあっかっている店舗で聞けば、ピアノ伴奏版は、きっとあると思います。たとえば、アカデミアミュージックとかに問い合わせてみられればどうでしょうか?(連絡先は、ネットで調べればわかります)よろしくです
by みどりのこびとちゃん (2019-03-12 22:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。