SSブログ
ディーリアス ブログトップ

春初めてのカッコウを聞いて(ディーリアス) [ディーリアス]

さて、今日も、春の曲シリーズ?です。

ディーリアスという作曲家は、イギリスの作曲家となっていますが、
私の中では、フランス音楽のイメージがある。
エルガーのような、イギリス特有の気品さ、というより、
なんだろう、もうちょっと、ぼやけた感じがするのです。
まあ、そんな曲ばかりではないのですが、

今日の音楽日記は、ディーリアス作曲の【春初めてのカッコウを聞いて】という、
管弦楽の小品です。
まず、曲名がいいですよね(笑)
でも、題名は重要です。もうそれだけで、引き込まれる場合もありますから・・・

で、曲は、6~7分程度の小品で、
おそらく、初めて聴くひとは、旋律がなんだか、よくわからないと思う。
しかし、雰囲気は、冒頭からして、「ああ、春が来るかなあ・・・」
というイメージ全開だし、その雰囲気が、ずっーと続く曲だ。
そして、途中に管楽器で、カッコウ の鳴き声が随所に聞こえる。
そう、聞く人によっては、なんてことのない音楽かもしれない。
けど、この時期、の夜に、しんみり聞くと、これがなかなか、いい感じです。

この曲で、ワーグナーの「ジークフリード牧歌」なんかを
思い出すのは、私だけかなあ・・・

さて、ここで、質問?です。
カッコウの鳴き声って、よく別の曲でも、使われるけど、
「カッ」が、ド(C)だったら、
「コウ」は、何の音だと思いますか?
うーん、人によって、イメージが違う(音が違う)気がするのです。

しかし、春に関する曲を書いているけど、
ちょっと多すぎますね。
管弦楽曲のシューマンの交響曲【春】やストラビンスキーの【春の祭典】
をはじめとして、多くあるし、
声楽曲には、春を歌う曲は、数多くある。
うーん、一旦、次回で、春シリーズは、終了しよう。
春シリーズ最後の曲は・・・・

nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽
ディーリアス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。