わが祖国 より モルダウ(スメタナ) [スメタナ]
前回の音楽日記で、
スメタナ作曲の交響詩 わが祖国より
「ボヘミアの森と草原から」を書いた。
で、その時まで、スメタナの曲を
一曲も書いていないことに気がついたのです
うーん、いけません。
実は、スメタナは、ピアノ曲も無名ですが、
結構作曲しているのです。
まあ、ピアノ曲は、おいおい書くとして、
スメタナと言ったら、この曲をはずせません。
今日の音楽日記は、中学や高校の音楽鑑賞でも定番。
合唱でも歌ったことがある人もいるでしよう。
とてもとても有名な管弦楽曲
わが祖国 より スメタナ です。
この曲、解説は不要ですよね
最初の水滴の水源の描写
ゆったりと、川が流れる様子。
川のほとりでの村人の踊り
夜の静かな風景
急流、
そして、堂々と優雅に海へ流れだす。
誰が聞いても、この風景がイメージできるし、
この曲の題名も知らない人に、この曲を聴かして
なにを描写しているのか質問すれば、
きっと、10人中半分は、川の情景というかもしれない
それほど、描写音楽として、完璧です。
ただ、この完璧さこそ、この曲のすばらしい所でもあり、
ちょっとこの曲は・・・と思う人もいるのかな?
うーん、このへんは難しいですよね
音楽に限らず、芸術は、
ある程度、人の想像力を
いろいろかきたてるところが面白い部分もあります。
本も演劇も、すべてを説明すると、面白くない場合もあります
このモルダウ、もちろん面白くないことはないのですが、
たとえば、他の交響詩だと、もちろんなにかのイメージがあっても、
その中で、いろいろな解釈が膨らませられるけど、
このモルダウは、結構、その幅が狭いのではないかと・・・
ははは、そんなこと思っているけど、いい曲ですよ。
演奏会で聞くと、ゆったり聞けるし。
まあ、素人のたわごとですね
さてさて、いつか、スメタナの無名なピアノ曲を書くか。
追記1
ちょっと前の話になるけど、
知人が出演している
渋谷交響楽団の演奏会で、このモルダウを演奏した。
ホールで聞いていたのだけど、
いやあ、最後は派手で、優雅に海原にというより、
豪快に海原へ。という感じの演奏でした。ハイ
追記2
えっーと、モルダウ川がどんな川か、
ネットで写真を見ると、いやあ、
いかにも、ヨーロッパの風景に会った綺麗な川です
写真は、多摩川の夜景。
ははは、まったくヨーロッパの風景とはちがいます
スメタナ作曲の交響詩 わが祖国より
「ボヘミアの森と草原から」を書いた。
で、その時まで、スメタナの曲を
一曲も書いていないことに気がついたのです
うーん、いけません。
実は、スメタナは、ピアノ曲も無名ですが、
結構作曲しているのです。
まあ、ピアノ曲は、おいおい書くとして、
スメタナと言ったら、この曲をはずせません。
今日の音楽日記は、中学や高校の音楽鑑賞でも定番。
合唱でも歌ったことがある人もいるでしよう。
とてもとても有名な管弦楽曲
わが祖国 より スメタナ です。
この曲、解説は不要ですよね
最初の水滴の水源の描写
ゆったりと、川が流れる様子。
川のほとりでの村人の踊り
夜の静かな風景
急流、
そして、堂々と優雅に海へ流れだす。
誰が聞いても、この風景がイメージできるし、
この曲の題名も知らない人に、この曲を聴かして
なにを描写しているのか質問すれば、
きっと、10人中半分は、川の情景というかもしれない
それほど、描写音楽として、完璧です。
ただ、この完璧さこそ、この曲のすばらしい所でもあり、
ちょっとこの曲は・・・と思う人もいるのかな?
うーん、このへんは難しいですよね
音楽に限らず、芸術は、
ある程度、人の想像力を
いろいろかきたてるところが面白い部分もあります。
本も演劇も、すべてを説明すると、面白くない場合もあります
このモルダウ、もちろん面白くないことはないのですが、
たとえば、他の交響詩だと、もちろんなにかのイメージがあっても、
その中で、いろいろな解釈が膨らませられるけど、
このモルダウは、結構、その幅が狭いのではないかと・・・
ははは、そんなこと思っているけど、いい曲ですよ。
演奏会で聞くと、ゆったり聞けるし。
まあ、素人のたわごとですね
さてさて、いつか、スメタナの無名なピアノ曲を書くか。
追記1
ちょっと前の話になるけど、
知人が出演している
渋谷交響楽団の演奏会で、このモルダウを演奏した。
ホールで聞いていたのだけど、
いやあ、最後は派手で、優雅に海原にというより、
豪快に海原へ。という感じの演奏でした。ハイ
追記2
えっーと、モルダウ川がどんな川か、
ネットで写真を見ると、いやあ、
いかにも、ヨーロッパの風景に会った綺麗な川です
写真は、多摩川の夜景。
ははは、まったくヨーロッパの風景とはちがいます
わが祖国より ボヘミアの森と草原から(スメタナ) [スメタナ]
自宅のもよりの駅前には、大学があるのだけど、
そこの木々は、今とっても緑。
とても気持ちいい
ということで、今日の音楽日記は、
スメタナの作曲した
わが祖国より ボヘミアの森と草原から
です。
さて、わが祖国の6曲中では、
モルダウが一番有名だけど、
二番目に人気がある曲は、どれかなあ。
まあ、普通だと
ボヘミアの森と草原から かなあ。
私は、ひねくれているので、
第5曲や第6曲も好きだけど・・・
さて、この ボヘミアの森と草原から
からだけど、自然の雰囲気が満載です。
ボヘミアに行ったことがないけど、
ボヘミアの風や木々の歌声、
牧場の雰囲気、踊り
そんなイメージが次々と湧いてくる音楽です。
(まあ、実際に行ったことないので
なにを言っているんだ。
という人もいるかも知れませんが、
頭の中で、イメージを妄想するのは、
とっても楽しい(笑))
素直に一回、聴いただけで、イメージが浮かぶ音楽は、
いいです。
ただ、結構、ボヘミアの自然といっても、
派手な音楽ですが・・・ははは
わが祖国の モルダウも
イメージが湧く音楽だけど、
他の4曲は、背景がなかなかわからないので、
人気がないのかもですね
モルダウが好きな人は、是非聴いてみてください。
とここまで、書いて、わかったこと。
まだこの音楽日記
有名な モルダウを書いてない・・・
そこの木々は、今とっても緑。
とても気持ちいい
ということで、今日の音楽日記は、
スメタナの作曲した
わが祖国より ボヘミアの森と草原から
です。
さて、わが祖国の6曲中では、
モルダウが一番有名だけど、
二番目に人気がある曲は、どれかなあ。
まあ、普通だと
ボヘミアの森と草原から かなあ。
私は、ひねくれているので、
第5曲や第6曲も好きだけど・・・
さて、この ボヘミアの森と草原から
からだけど、自然の雰囲気が満載です。
ボヘミアに行ったことがないけど、
ボヘミアの風や木々の歌声、
牧場の雰囲気、踊り
そんなイメージが次々と湧いてくる音楽です。
(まあ、実際に行ったことないので
なにを言っているんだ。
という人もいるかも知れませんが、
頭の中で、イメージを妄想するのは、
とっても楽しい(笑))
素直に一回、聴いただけで、イメージが浮かぶ音楽は、
いいです。
ただ、結構、ボヘミアの自然といっても、
派手な音楽ですが・・・ははは
わが祖国の モルダウも
イメージが湧く音楽だけど、
他の4曲は、背景がなかなかわからないので、
人気がないのかもですね
モルダウが好きな人は、是非聴いてみてください。
とここまで、書いて、わかったこと。
まだこの音楽日記
有名な モルダウを書いてない・・・