SSブログ

ピアノと管弦楽の為の【春への頌歌】(ラフ) [ラフ]

今日も春に関する曲です。
(春のシリーズ 第3曲目ですね)
本当は、有名な曲を書く予定だったのですが、
急遽、予定を変更して、ラフの曲を紹介しよう。

ラフと言う作曲家を知っていますか?
(ラフマニノフではありませんよ)
スイスに生まれて、リストについて、勉強したようだ。
交響曲は、全部で11曲も書いており、
協奏曲、室内楽、ピアノ曲など、いろいろなジャンルの曲を残している。
と言っても、私、そんなに聴いていないのだけど・・・

私が、最初にラフの曲と出会ったのは、ポンティの弾くピアノ協奏曲だった。
うーん、このピアノ協奏曲は、いい意味で、もう、ロマン派そのものの協奏曲だなあ・・・
(この曲もいつか書いてみよう)

で、今日の音楽日記は、そのピアノ協奏曲ではなく、
ピアノと管弦楽の為の【春への頌歌】と言う曲です。
この曲、まともに聴いたのは、今日が初めてです。

この曲、18分程度の短い一楽章の曲だけど、
春の日に聴くには、もってこいの曲です。

曲は、弦のすばらしい響きで始まる。
そして、ピアノが優しく優しく歌う。
そして、美しいチェロの独奏。
ちょっと聴くと、ショパンのピアノ協奏曲のようだけど、
もっとロマンの香りあふれる自然の世界が広がる
途中からは、速度が速くなるけど、気品は、決して失わない

無名な曲だけど、とても、いいです。
なんとなく、メンデルスゾーン的な世界もかいま見える

でもなんでだろうなあ。
こんな美しい音楽を聴いて、とても心が落ち着くのは・・・

多分、若い時にこの曲を聴いたら
オーケストラレーションが薄いとか、
ピアノの技巧的な部分がいまいちとか、
旋律が、単純過ぎるとか、
なんか、そんなことばかり言っていたかもしれないけど、

今は、すごく、心が落ち着くし、素直に聴ける。
【春への頌歌】という題名にある通り、
春をイメージしてもいいし、音楽そのものを楽しんでもいい。

ラフという作曲家は、ちょっとだけ不遇かもしれない。
機会があれば、いろいろな交響曲も聴いてみようと思う。

さてさて、今日、無名曲だったので、次回は、有名な曲を書こう。


nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 7

なるたる

ひぇ~!、反応が速すぎる…。
よっぽど悔しかったんでしょうかw。

この曲は実に美しい。
特に最初の方、管弦楽に絡まるピアノの綾織の素晴らしさは絶品です。
ウキウキと春を寿ぐにはもって来いの曲ですね。
因みに私はラフおたくでもあり、録音は殆どの作品を所有しています。
by なるたる (2009-04-07 02:09) 

みどりのこびとちゃん

はい、悔しかったですね(笑)
なるたるさんが、ラフが好きなこともわかっていたし、
ラフの春夏秋冬の交響曲も頭の中にあったのに、
この曲に気が付かなかった・・・・

とそんなことは、どうでもいいのだけど、
この曲は、確かに美しいです。
後半のピアノの活躍も、なかなか。
by みどりのこびとちゃん (2009-04-07 23:32) 

なるたる

ラフは、有名な「カヴァティーナ」なんかも好きよ。
by なるたる (2009-04-08 20:33) 

なるたる

>多分、若い時にこの曲を聴いたら
オーケストラレーションが薄いとか、
ピアノの技巧的な部分がいまいちとか、
旋律が、単純過ぎるとか、
なんか、そんなことばかり言っていたかもしれないけど、
今は、すごく、心が落ち着くし、素直に聴ける。

一緒に歳を取ってまいりましょうw。
by なるたる (2009-06-26 21:27) 

みどりのこびとちゃん

私は、音楽と一緒に過ごせる時間があるのは、
とても、幸せだと、最近思えてきました。
歳のせいかもしれません。
聴くのも、演奏するのも、作曲するのも、
のんびり、やっていくつもりです。
楽しいです。

by みどりのこびとちゃん (2009-06-27 01:01) 

なるたる

そう言えば、カツァリスの演奏する「ワグネリアーナ」と言う、ワーグナーの曲のトランスクリプションばかりを集めたCDがあるのですが、その中の一曲が何とラフ編曲による「マイスタージンガー」なんです。
これはなかなか新鮮でした。

何故って、あの超有名な第1幕への前奏曲ではなく、第3幕の職人たちの行進曲やヴァルターの独唱する「朝はバラ色に輝いて」のテーマを中心にした編曲だったからです。
お終いは、お約束の主題もありましたけど、管弦楽ではなく最後にハンス・ザックスの歌う部分からの延長です。
それが実に素晴らしいんですね。
もし存在するなら、ラフによる「マイスタージンガー」全曲のピアノトランスクリプションを聴きたくなるくらいの出来栄えでした。

出来ることなら、ラフのトランスクリプションの全貌を是非知りたくなりましたよ。
by なるたる (2009-09-03 21:20) 

みどりのこびとちゃん

へえ、それは、なんか、聞きたくなりましたね。
興味がわきます。

関係ないけど、第1幕の前奏曲のピアノ編曲は、いろいろ聞いたけど、
どれも、イマイチですね。
やっぱり、あの前奏曲のピアノトランスクリプション用作曲は、難しい。
by みどりのこびとちゃん (2009-09-06 07:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。