SSブログ

ピアノ五重奏曲 イ長調【ます】(シューベルト) [シューベルト]

今回の音楽日記、区切りの500記事目です。
さて、何の曲にしようかなあ、と考えていたのだけど、
いまでの、この音楽日記の区切りの記事なんだか覚えている人いますか?

ちなみに、
   最初の記事・・・秋のスケッチ(ギロック)
   100記事目・・・25の練習曲(ブルグミュラー)
   200記事目・・・ニースの思い出(ヨハン・シュトラウス)
   300記事目・・・エリア(メンデルスゾーン)
   400記事目・・・ニュルンベルクのマイスターシンガー前奏曲(ワーグナー
でした。

いやいや、いろいろな曲を選んでいるけど、一貫性がないなあ・・・
今日の記事は、どうせなら、ピアノも管弦楽も声楽も入った曲を考えていたら、
ブゾーニのピアノ協奏曲を思い出したのです。
で、うーん、えーと、まあ、それでもよかったのだけど、
この曲、あまりに、無名、怪作(本当)なので、またの機会にするとして、

ピアノも入って、弦楽も入って、声楽の主題も使われている
有名な室内楽を書いてみよう。(ははは、この選曲、無理矢理だな)
まあ、今年は、ピアノ曲以外にも室内楽と声楽に力を入れると言ったし・・・

ということで、今日の音楽日記は、シューベルト作曲の
ピアノ五重奏曲【ます】です。

この曲の構成は、通常のピアノ五重奏と違って、コントラバスが追加される。
(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ ですね)
(通常のピアノ五重奏は、ヴァイオリンが2台となりコントラバスは、ありません)
でも、全体の響きは、重くなるわけでは決してないと思う。

そして、この曲の第4楽章は、曲名をしらなくとも、
誰もが、一回は、耳にしたことのあるシューベルトの有名な歌曲【ます】の旋律の変奏曲だ。

私は、この曲、確か、
最初、小学校か中学校の音楽の時間に聴いた(いや、聴かされただな)
記憶がある。(有名な「ます」の部分だけだったと思うけど・・・)
多分、その時は、寝ていました(笑)

その後、クラシック音楽を聴くようになって、
再び聴いたけど、劇的な音楽でもないし、だらだら音楽が流れる感じがして、
いい音楽だけどなあ・・・程度の感想だった。

ただ、歳をとって聴くと、音楽史に残る世紀の傑作 なんてことではないけど、
こういう幸福感のある音楽も、いいなあ。と思えるようになってきました。
いやいや、本当に、メロディラインといい、リズムといい、自然な流れの中で、
音楽が、聞こえてきて、幸福感に浸れます。
こんな音楽は、シューベルトしか書けないかもしれません。

劇的な音楽、描写音楽、深刻な音楽、技巧的な音楽を書くよりも、きっと、
こういう音楽を書く方が難しいと思う。

第1楽章の楽しさ、
第2楽章の美しさ、
第3楽章の野暮ったくないスケルツォ
第4楽章の技法としては、単純な変奏だけど、音楽としては、すばらしい。
第5楽章のいつ終わるかわからない、音楽の流れ(笑)

BGMで聴くもよし、
ゆっくり、本を読みながら聴くのもよし、
もちろん、音楽に体をまかせて聴くのもいい。

と、ここまで、書いてきたのだけど、
一つだけ、私には、いまだに気になる箇所があるのです。

それは、第5楽章の構成なのです。
シューベルトのこの曲の終楽章に、がっちりした答えのある構成を求める訳でないのてすが、
この第5楽章は、変わっている。
大きく2つの部分に分かれるのだけど、
この2つの部分は、まったく同じで、ただ、調が違うだけの構成なのです
(最初は、イ長調からニ長調 二回目は、ホ長調からイ長調 です)
うーん、これって、変な構成ですよね。
これを考えながら聴くと、どうも、音楽に入り込めないのです
ははは、そんなこと考えなければいいのですけどね・・・

この曲、旋律やリズムが単純すぎるとか、
セカンドヴァイオリンが無い分、響きが薄いとか、
構成が・・・
とかの批評があるかもしれない。
でも、こんな幸せな音楽、なかなか書けませんよ。

いい曲です。

あれっ、鱒(ます)って、どんな魚だったっけ???
早速 調べてみようっと

****************************************************************************
さてさて、500記事です。

「500記事は、特別なことはありません、単なる通過点です」
なんて、かっこよく、書ければいいのだろうけど、
正直、よく書いてきたあ。
自分で自分をほめてあげよう(笑)

最初の頃は、1記事/1日 だったのに、
最近は、めっきりペースダウンしている。

しかし、継続は力なり

人、それぞれ違うけど、
私は、クラシック音楽があるおかげで、
随分(ちょっとだけ?)、人生が楽しい(うーん、大げさかな(笑))

決して、大きなことは、書けないけど、これからもいろいろな曲を聴いて、
このブログでは、クラシック音楽の一ファンとして、いろいろ書いてみようと思う。
これからもよろしくお願いします。

目標は、1000記事かな

nice!(1)  コメント(7) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 7

Cecilia

500記事目、おめでとうございます!
これからも充実した記事を楽しみにしています。
この内容で一日一記事なんて無理に決まっています。(笑)

ところで私は「鱒」に限らず、シューベルトの声楽曲を弦楽四重奏ヴァージョンではあまり聴いていません。
(すみません!眠くなってしまうので・・・。これからちゃんと聴きます!)
最近ではどうしても「テレプシコーラ」の六花ちゃんがこの曲を聴きながら空想してチョークの粉を浴びてしまうあの場面を思い出してしまいます。
by Cecilia (2009-02-28 19:53) 

なるたる

500曲目の快挙、まことにおめでとうございます。
仰るように「継続は力なり」、でありますね。
この先も600曲、1000曲、いや10000曲を目指して、頑張っていただきたいと思います。
ジャンルが多方面に跨るのは、寧ろ歓迎すべきことと思います。
ピアノ曲の話題のみでは、私も正直ここまではお付き合いし続ける自信がありませんでしたw。
みどりのこびとさんにおかれましては、これからも全てのジャンルでオールマイティであり続けることを切に希望いたします

今晩は行きつけの居酒屋で鱒の塩焼きを食べました。
うーむ…、塩ジャケと大して変わりありませんでしたorz。

この曲に対しては、意見を敢えて差し挟みませんw。
唯、youtubeで見た、あるピアニストの演奏にひどく惹き付けられたことをご報告いたします。
名前はMihaela Ursuleasa(ミハエラ・ウルスレアーサ)ちゃんです。
映像はこれです。
http://www.youtube.com/watch?v=-pzg1abZyOs
http://www.youtube.com/watch?v=A9wqekrmTJo
http://www.youtube.com/watch?v=2-4ePDuq3pQ
http://www.youtube.com/watch?v=lcFVSn5G0Zk&feature=related

彼女は東欧はルーマニアの出身で、実に楽しげにピアノを弾きます。
愉悦感溢れる演奏振りが実に素晴らしい、胸キュンですw。
東欧と言っても、ルーマニアはラテン系の民族なので、容姿もラテン系のいわゆる濃い顔立ちをしていますね。
肉厚で、ぶっちゃけ私好みです、うーん美しい。

この人の弾くサン=サーンスの「動物の謝肉祭」も実に素晴らしいです。
http://www.youtube.com/watch?v=_2l_-1Lachg
http://www.youtube.com/watch?v=MWPCaE76mHw
http://www.youtube.com/watch?v=IGv933Mnru0
http://www.youtube.com/watch?v=iR-18CyGTEY&feature=related

ミッシャ・マイスキーのチェロや、その他の演奏家はこの際邪魔なので無視してくださいw。

by なるたる (2009-02-28 22:40) 

なるたる

追記。
いけねえ、肝心の第4楽章とフィナーレが抜けていました。
http://www.youtube.com/watch?v=wlxVTpEyMEw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=cZDsQVsEmEg&feature=related

by なるたる (2009-02-28 22:52) 

MK

500曲ですか、凄いですね。
シューベルトの曲では、この『鱒』がいちばんすきです。
一楽章冒頭から、春の明るい気分にドップリ浸かれるような気持ちに
してくれます。我愛聴盤は、ズスケSQ+ワルター・オルベルツのレコードです。
by MK (2009-03-01 11:17) 

みどりのこびとちゃん

Cecilia さん、コメントありがとうございます。
眠くなる(笑)・・いい音楽は、心地よい眠気があるもです

「テレプシコーラ」2部の第2巻が早く出てほしいです。
by みどりのこびとちゃん (2009-03-01 17:46) 

みどりのこびとちゃん

なるたるさんコンとありがとうございます。
自分でも、ここ数年で、ジャンルが広がった気がします。
さてさて、10000曲まで、書けるかな
って、計算したら、ははは、無理だな

動画見ました。やっぱり、この曲は、
こんな風に楽しくピアノを弾かなくては、いけないですよね

うーん、マイスキーは、無視ですか(笑)
by みどりのこびとちゃん (2009-03-01 17:52) 

みどりのこびとちゃん

MK さん、コメントありがとうございます。
次の目標は、大きく、1000曲です。

鱒 いい曲ですよね
ズスケSQですか、
今度、機会があれば、聴いてみます。

by みどりのこびとちゃん (2009-03-01 17:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。