SSブログ

弦楽の為の協奏曲 ト長調【田園風】(ヴィヴァルディ) [ヴィヴァルディ]

暑い夏がやってきた。
こんな時には、涼しくなる曲を聴くのが一番だ。
もちろん、水に関係する音楽でも、涼しくもなるけども、
ヴィヴァルディの音楽は、暑い夏に聴くのには、気分をちょっと爽快にさせる。

数あるヴィヴァディの曲の中でなにを選んでも、いいのだが、
私は、ちょっと無名ながら、弦楽の為の協奏曲と名付けられた曲達が結構好きだ。

弦楽の為の協奏曲、という曲は、協奏曲という名だが、
独奏楽器を用いず、弦楽合奏の為の曲だ。

この曲名の曲も数多く作曲されており、どれが一番好きという訳ではないのだが、
今日の音楽日記は、【alla rustica(田園風)】の表題がある
弦楽の為の協奏曲を書いてみよう。

ヴィヴァルディのこの名の曲は、ほとんどが、三楽章で構成され、
演奏時間も、ほとんどが5分程度以下だ。
この【田園風】も三楽章からなり、どの楽章も1分ちょっとの時間だ。

第1楽章・・・プレスト。9/8拍子。田舎風の楽しい音楽。
第2楽章・・・アダージョ。和音の繰り返しだけの、とっても単純な音楽。
第3楽章・・・アレグロ。田園風のこれまた楽しい音楽。

対位法に凝っている訳でもない。
展開もそんなにはない。
単に教育用の曲という説もある。
そして、小曲が好きな私にしてもなお、短すぎる音楽に聞こえる時もある。

でも、この【弦楽の為の協奏曲】を聴きながら車をドライブしたり、
気持ちのいい朝に、聴くと、
とても、気分がよくなる。
そんな曲だ。

今日は、【田園風】と名付けられた曲を書いたが、
弦楽の為の協奏曲は、どの曲もそれなりにいい曲です。

しかし、どの曲が、どの曲と言われても、
作品番号は、よくわからない音楽でもあるんだなあ、これが・・・(笑)


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

Cecilia

この曲は映画「マリー・アントワネット」で使われていて初めて知りました。
とても気に入りました。
その記事を書きました。
http://blog.so-net.ne.jp/santa-cecilia/2007-01-28

確かに気持ちのよい朝のはじまりにぴったりですね。
by Cecilia (2007-07-31 10:11) 

みどりのこびとちゃん

おっと、Ceciliaさんのブログは、いつも読んでいるのですが、
この記事のことは、忘れていました。
映画「マリー・アントワネット」で使用されていたのですね。

あーあ、映画を見てみたい。
ということで、今度レンタル屋だな
by みどりのこびとちゃん (2007-07-31 23:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。