SSブログ

ワルツ第1番【華麗なる大円舞曲】(ショパン) [ショパン]

さて、昨日に引き続いて、ショパンのワルツを書いてみよう。
ショパンのワルツの中では、有名な一曲。
【華麗なる大円舞曲】という題で知られる、第1番の変ホ長調の曲だ。

4小節の単音の序奏の後、題名通り、華麗なワルツが、4つ続き、
最初のワルツが、戻って、最後は、これまた、はなばなしいコーダがついている。
左手は、3拍子のリズムを常にきざみ、右手が旋律を受け持つ。
どこを聴いても、明るく華やかな旋律で、あふれている。
そして、和声も旋律もわかりやすく、いわゆるよくサロン風の音楽と言われている。

サロン風の音楽。
確かに、そうかもしれない。

しかし、これは、まぎれもなく、バラードやスケルッオと違う意味で、
ショパンのピアノ曲の傑作だと思う。

このピアノ曲は、ウィンナ・ワルツ風では決してない。、
踊れるワルツでは決してない。
しかし、体のリズムが踊るように、わくわくする。
ピアノのワルツで、こんな爽快な気分になる曲もめずらしい。
(ちなみに、ショパンは、ウィンナ・ワルツは、好きでなかったらしいです。)
踊りのワルツでないのに、男女が楽しく踊る情景が目に浮かぶ。

それに、例えば、ウェーバのワルツ【舞踏への勧誘】は、ピアノ曲であるが、
管弦楽への編曲でも、それは、十分に曲として成り立つが、
ショパンのこのワルツは、管弦楽編曲では?だと思う。
やはり、ピアノの為の曲だし、ピアノの音色、ピアノの旋律の流れだとも思う。

さて、ショパンのこういう明るいワルツは、
最近、すごく速いテンポで
音も、はっきり、くっきり、で、
爽快に飛ばす演奏で、派手に弾く人が多くありませんか?

うーん、それは、それでいいと思うし、
見て、聴いて、とても爽快な気分にもなれるのですが、
私は、ショパンのこういうワルツは、軽いタッチで、軽快に優雅に、ふわっと弾くのが好きだなあ。
(うーん、古い人間かも知れないなあ・・・
 でもショパンの好んだ、プレイエルのピアノは、そんな感じだったらしいし、・・・)
なにか、バリバリ弾くより、ショパンのワルツは、そんな感じの弾き方が好きなのです。

まあ、一般的には、ショパンのワルツは、音楽的に深くないとの評論もあるようですが、
私は、どの曲も、いろいろな夢をみさせてくれる曲達だと思うのですが・・・
(前世は、ポーランド人だったりして・・・ははは)


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 3

みどりのこびとちゃん

ちぇりこさん。nice!ありがとうございます。
by みどりのこびとちゃん (2007-05-22 23:58) 

Cecilia

>ショパンのこういうワルツは、軽いタッチで、軽快に優雅に、ふわっと弾くのが好きだなあ

最近買ったDmitri AlexeevのCDではこんな感じでした!
ちょっと抜けた感じのほうが洗練された感じがします。
by Cecilia (2007-09-28 14:23) 

みどりのこびとちゃん

Cecilia さん。コメントありがとうございます。
最近、ショパンに凝っているみたいですね。
ブログ見て、なるほどと思っています。
しかし、私のパソコンは、
Dmitri Alexeevの試聴ができないのですよ。
なんでかなあ・・・

ところで、ショパンの曲を続けてこのブログで近々書く予定です。
乞うご期待
by みどりのこびとちゃん (2007-09-28 23:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。