SSブログ

弦楽六重奏曲 第2番(ブラームス) [ブラームス]

さて、リクエストにお応えして、
今日は、ブラームス作曲の【弦楽六重奏曲 第2番】である。
(えっ、この音楽日記って、リクエストを受付ているの と、お思いの方、
 コメント欄に曲を書くと、かなりの確率で、その曲のことを書きますよ。
 って、絶対じゃないし、知らない曲だと、どうしようもないのだけど・・・(笑))

さて、過去にブラームスの弦楽六重奏曲は、第1番を書いた。

正直な所、第1番の方が、初めて聴くには、聴きやすい曲だと思うし、
旋律も自然に耳に入ってくる。
しかし、この第2番は、聴けば聴くほど味がでてくる音楽だ。

さて、ちょこっとだけ 楽章ごとの いつもの、いいかげん解説です。

第1楽章
冒頭の主題は、跳躍するし、調は定まらないし、強弱はあるし、で、
なんとなく、とっつきにくいかもしれないが、
何回か聴くと、なるほどね。こういう主題ね。と思ってしまう。
そのためか、第2主題は、とても聴きやすく、明るく、おおらかに聞こえる。
この主題の最後の方に、ブラームスが失恋した女性(アガーテ)の名前が、音型で表れ、
その恋との決別を表している。という話もあるが、
うーん、あんまりそんなことは、考えずに聴く方がこの曲に関してはいいと思うなあ。

第2楽章
2拍子のスケルツォ楽章。でもちょっと渋い音楽です。
それより、中間部のプレストは、6人の息の合った演奏の見せ所かな

第3楽章
ブラームスの十八番の変奏曲。
弦楽六重奏曲第1番の第2楽章の変奏曲と比較すると、随分渋くなってきている。
でもその分、なにか、音楽に深みがでてきているかなあ。

第4楽章
16符音符で始まるこの楽章のイメージは、
なにか、いろいろな種類の色だ。雰囲気が、ころころ変わる。
しかし、ブラームスだけに、安易にサロン風な音楽にはなっていない。
でも、終楽章だからといって、力をぶつける楽章ではない気がする。
しかし、演奏する方は、楽しいだろうなあ。

ブラームスの弦楽六重奏曲は、
音楽の本には、どちらも若いころの作品で、
交響曲を書く前の習作だ みたいな解説をしている ものもある。

そんなことないと思うけどなあ。
確かに第2番のヴァイオリンの使い方は、室内楽なのに、高音を多用して、
後のブラームスの交響曲のヴァイオリンの使い方と同じかもしれない。
しかし、この六重奏曲には、同じ作曲者の交響曲と違って、温かみが多いと思う。

第1番も第2番もなにもしないで、のんびりと音楽を聴く時に、最適だ。
至高の一時を与えてくれる。

うーんでも、第1番は、聴く方が楽しく、
第2番は、実際に演奏する方が楽しいと思うのは、私だけだろうか?
(もちろん、私は、弦楽器は、弾けませんので感覚だけで書いてます。)

まあ、今年になって、ピアノ曲だけでなく、室内楽も多く聴くようになってきた。
なんでだろうなあ・・・
ブラームスの室内楽は、まだある。少しずつ書いてみよう。

次回は、これまたリクエストにお応えして、ストラビンスキー作曲のピアノ曲
【ペトリューシュカからの三楽章】の予定。
ははは、宣言してしまおう。
(ピアノでね、音をちょっとだけ取ってみたんだけど、弾くのは絶対無理だわ)


nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

スザンナ

第2番を取り上げてくださり、嬉しいです。
リクエストに応えてくださる なんて 図にのってしまいそうです 笑
アガーテの音形がでてくるのですね。
やはりブラームスの曲には♡があふれてますよね。
2番もいつか挑戦したいです。
その前にお正月にゆっくり聴くのもいいですね~
知人のチェリストさん、ブラームス好きで「アガーテ」という名のアンサンブルを作ってしまいましたww

「加美良」ご存じだったなんて~! 同居人もあの近くの職場なんです。
ニアミスしているかしら(^^)
by スザンナ (2006-12-28 00:25) 

みどりのこびとちゃん

スザンナさん、コメントありがとうございます。
アガーテの音型の所は、盛り上がりの頂点なので、
あまり意識しすぎると、ブラームスになりきってしまって怖いです(笑)
へえ、アガーテというアンサンブルですか、いいですね。

「加美良」行ったことはないのですが、
本郷通りを歩いて、脇道をみると、看板が目立つので知っています。
さてさて、今度行ってみるか・・・
by みどりのこびとちゃん (2006-12-28 23:10) 

Robert

Brahmsの2曲の弦楽6重奏曲の話題、とても楽しく読ませていただきました。それにしてもあらゆるジャンルの曲を本当によくご存知で感服します。両方とも大変に良い曲ですね。でもライブで聴く機会は少ないように思えます。弦楽四重奏にメンバーを加えるのが難しいのでしょうね。私はWestminsterのモノラル盤を聴いています。ではリクエストを・・・同じくBrahmsのピアノ五重奏曲または3重奏曲1番をお願いします。(過去に取り上げておられましたらお許しください)
by Robert (2006-12-31 10:08) 

みどりのこびとちゃん

Robertさん、コメントありがとうございます。
そうですね、この六重奏曲は、
なかなか実演で聴く機会はないかもしれません。

リクエスト、了解しました。
ピアノ五重奏曲は、ブラームス以外でも好きなジャンルの曲です。
来年は、知識は無くとも、室内楽も積極的に書いてみようかと・・・
by みどりのこびとちゃん (2006-12-31 15:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。