SSブログ

スペイン奇想曲(リムスキー=コルサコフ) [リムスキー=コルサコフ]

さて、今日も今度のマンドリンの演奏会で取り上げる曲の紹介の最後である。
ロシアの作曲家、リムスキー=コルサコフが作曲した、絢爛豪華な管弦楽曲。
【スペイン奇想曲】である。

さて、この曲は、15分程度の管弦楽曲だが、曲は、5つの楽章に分かれている。
(まあ、続けて演奏されるので、単一楽章の曲に聞こえますが・・・)
さて、この曲を今度の演奏会では、マンドリンオーケストラへ編曲して演奏する。

第1楽章【アルボラーダ】
     アルボラーダとは、朝の歌という意味で、スペインのまぶしい太陽を思わせる
     (って、見たことないけど・・・)熱狂的な旋律が派手に演奏される。
     (マンドリンオケ編曲では、キラキラする華麗な音色になりますよ)
第2楽章【変奏曲】
     スペイン民謡に基づく変奏曲で、落ち着いて、優雅である。
     この楽章は、パーカッションが入らない。落ち着けます。
     (マンドリンオケではマンドリンのトレモロが独特の表情をみせます)
     (あれあれ、ちょっと演歌ぽいぞ・・・ははは)
第3楽章【アルボラーダ】
     第1楽章と一緒だが、半音だけ、音が上がっている。(イ長調→変ロ長調)
     管弦楽の原曲では、管を主体として、第一楽章より華やかになっている。
     (華やかにならなければならないのですが、
      実はギターやマンドリンは、フラット系が苦手です。苦労してます(笑))
第4楽章【情景とジプシーの歌】
     ファンファーレの後、ヴァイオリン・フルート・クラリネット・オーボエ・
     ハープのソロがあり、情熱的なジプシー風の主題が演奏される。
     (ソロは、ギターやマンドリンとマンドラとフルートがやります。)
第5楽章【ファンダンゴ】
     ファンタンゴは、スペインの舞踏音楽らしいが、明るく華やかに音楽が進み、
     最後のコーダは、熱狂的な音楽となり、派手派手に終わる。
     (うーん。この楽章は、アマチュアならではの情熱で押したいと思います(笑))

そうこの曲、チャイコフスキーは、
「作曲者は、一流の音楽家として、自認していい程のすばらしい管弦楽法の曲」
とベタぼめだし、
作曲者自身も
「この奇想曲は、管弦楽が輝き、そして、私は下手なことはしなかった」
と自画自賛の曲だけあって、
演奏効果は、すばらしいものがある。
もちろん初演も、大好評だったらしい。(こんな曲もめずらしいよな)

人気の秘密は、管弦楽の響きにあるという人もいるが、
それだけではないだろう。
スペインの異国情緒あふれる旋律。
ジプシーの情熱的な音楽。
などなど、わかりやすく、イメージしやすい音楽だ。
吹奏楽でも、編曲物としては、一昔前は、結構人気の曲だったはずだ。
この曲は、聴いても、弾いても、気持ちのいい曲だ。(弾くのは難しいけど・・・)

これはこれで、バロック音楽の合奏とは、全く違った、合奏の楽しみと、楽しさがある。

音楽はいいもんだ。
そして合奏も。

*****************************************************************
さて、私は、11/5(日)は、演奏会がある。
この3連休は、練習と本番の為(まあ、練習は最後のあがきだな・・・)
ちょっとブログは、お休みです。
まあ、音楽の好きな人は、暇があれば、是非、演奏会に聴きに来てくださいね。
一部のステージは、真面目です。
二部のステージも真面目なのですが、変わってます。楽しめます。(多分・・・)
*****************************************************************


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 5

Cecilia

演奏会のご成功をお祈りいたします。

「ファンダンゴ」は『フィガロの結婚』の「もう飛ぶまいぞこの蝶々」の歌詞にも登場する踊りでどんな踊りなのか気になっています。(フィガロがケルビーノに向かって、「もうファンダンゴも踊れないぞ!」と言っています。)
リムスキー・コルサコフのオペラも結構おもしろかった記憶が・・・。
by Cecilia (2006-11-03 05:49) 

みどりのこびとちゃん

ファンダンゴは、いろいろな曲で使われていますよね。
ボッケリーニのギター五重奏曲のファンダンゴはいいですよ。
今度この曲も書いてみようと思います。
実際の踊りは、見たことはないのですが、私も気になっています。

リムスキー=コルサコフのオペラでは、私は金鶏ですね。
主人公のドドン王という名前で気に入りましたね(笑)

演奏会は、お客様に夢と幻想を見せられる演奏が出来きるようがんばります。
ありがとうございます。
by みどりのこびとちゃん (2006-11-03 07:22) 

イシスケ

演奏会のパンフレットを読みました。
みどりのこびとちゃんブログの別館みたいな気分になりました。

あと2日。
なにかをがんばります。
by イシスケ (2006-11-03 22:14) 

みやた

熱狂の日の「スペイン狂詩曲」のチケットが今現在、
かなり残っているようなので、見に行こうか検討中です。
by みやた (2007-05-01 22:27) 

みどりのこびとちゃん

みやたさん。コメントありがとうございます。
熱狂の日は、行ける時間があれば、
是非行った方がいいと思います。いいなあ・・・
by みどりのこびとちゃん (2007-05-01 22:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。