SSブログ

雨の庭(ドビュッシー) [ドビュッシー]

さて、雨の日が続いている。
各地で、災害も起こる程の雨は、さすがに、怖いイメージもあるし、
雨の日は、外出もしたくないので、ちょっとだけ憂鬱だ。
しかし、基本的に、私は、雨のぬれない場所で、
雨の降る音を聞くのは、とても好きだ。
雨に限らず、水の音(波・海・川・湖・等々)は、何故か安らぎを与えてくれる。
多分、そういう人は、多いと思う。
それに、あの水の音のリズムがいいんだなあ・・・

ということで、今日は、雨の曲を選ぼうと思った。
雨の曲というと、皆さんは、なにをまっさきに思い出しますか?

 雨だれの前奏曲(ショパン)
 ヴァイオリン・ソナタ第1番【雨の歌】(ブラームス)
 田園交響曲から雷雨(ベートーベン)
   等々・・・だと思う。(えっ、違いますか?)

しかし、今日の音楽日記は、フランスのピアノ音楽の天才。
ドビュッシーの作曲した、ピアノ曲【雨の庭】を書いてみよう。

(と、かっこよく書いているが、雨の曲といって私が、まず頭に思い浮かんだのが、実は
 三善英史の【雨】。そして、次が八神純子の【みずいろの雨】だったんですね(笑)
 知ってますか、この曲? あーあ、歳がわかりますよね。
 すいません。クラッシック音楽とはなんの関係もありませんよ)

さて、ドビュッシーの【雨の庭】である。
この曲は、【版画】という3曲からなるピアノ曲集の最後の曲で、
細かいアルペジォが、いかにも雨を連想させる。
この作曲家の【雪が踊っている】は雪をイメージさせるが、
雨をイメージさせるのも、この天才作曲家は簡単だったのかもしれない。
しかし、旋律には、童謡が使用されているということで、
どことなく、心安らぐ雨というよりは、なにか、不安と憂鬱さも感じさせる曲である。

私は、聴いたことはないが、
この曲の基となったといわれているドビュッシーのピアノ曲があり、
それは、【いやな天気だから、もう森には行かない】という曲らしい。

ああ、そういえば、この【雨の庭】もそんなイメージがわいてくるから不思議だ。
(そう、この基となった曲は、聴いたことがないので、是非聴いてみたい気がする。)

ドビュッシーの曲は、なにかをイメージは結構簡単だ。
しかし、それだけでなく、
曲の中に物語か、感情までイメージできるのは、すばらしいと思う。

しかし、雨がやまないかなあ・・・


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 6

Karen

みどりのこびとちゃんさん

いつも楽しく日記を拝見させていただいています。
随分前の日記のコメントですみません。。
ピアノを社会人から始めて、今これを弾いているのですが、難しいですね(涙)。
初めて聴いた時、とても感動して、憧れの曲だったのですが、
だんだんブルーになってきました。。
でも先生が許してくれないし(大泣)、頑張ります。

あ、「水色の雨」も昔エレクトーンで弾きました~♪
と言うと、だいたい年齢がばれてしまいますね(汗)

これからも楽しい日記を期待しています!
ドビュッシーかショパンかその他フランス物だと更に嬉しいです(^^)

by Karen (2009-12-26 01:37) 

みどりのこびとちゃん

Karenさん、コメントありがとうございます。
「雨の庭」がんばってくださいね。
おっと、「水色の雨」も知っている・・・(笑)

フランス物のピアノ曲も機会があれば、書きますよ
(実は、プーランクなんかも好きですね)
by みどりのこびとちゃん (2009-12-27 01:15) 

Karen

みどりのこびとちゃんさん

あれから7ヵ月、何度も何度も挫折して落ち込んで凹んで、
とうとう、この前の日曜日に発表会で弾いてしまいました!
先生にも今までで一番良かったわよ、と言われて嬉しいです。
でも、こんなに苦しい思いをしたのは初めてです。
雨を表現する細かいアルペジオが正確に均一にならないと美しくないのですよね。
あくまで左のメロディーを主役にしないといけないから、煩いといけないし。

でも曲が格好良いので、なかなか評判は良かったかもです♪
黒い雲がどんどん広がる不気味さとか、土砂降りの雨とか、
途中の「もう森には行かない」の素朴さとか、
最後の太陽がピカッと光るのも格好良いですよね。

次は、「雪が踊っている」を軽く弾いて(のつもり・・汗)
「水の反映」に挑戦したいのです。水ものばかりですけど(笑)
これもキラキラと水が反映していて、すごく綺麗ですよね~。
でも超難しそう。涙。

またドビュッシーも書いて下さいね♪
ってリクエストするのは私だけでしょうか・・・。
by Karen (2010-07-15 00:07) 

みどりのこびとちゃん

Karen さん、再コメントありがとうございます。
発表会での演奏、うまくいってよかったです(パチパチ)
なんといっても、
私は、音楽は、作曲者と演奏者と聴く人のよりよい関係からなりたっている
と思っている人なので、人前での演奏は、いいです。

おおっと、「水の反映」いいですねえ。
リストの「エステ荘の噴水」にもぜひ挑戦を・・・・

by みどりのこびとちゃん (2010-07-15 23:36) 

Karen

みどりのこびとちゃんさん

ありがとうございます!
日記を拝見するだけの遠い存在だったみどりのこびとちゃんさんに
パチパチされるとドキドキしてしまいます(*^^*)
で、張り切って「水の反映」に挑戦しようかと楽譜を買ってみたのですが、
「雨の庭」で精一杯な私にはどうにもならないような(涙)

「雪は踊っている」を弾きつつ(今、涼しくて丁度良いです♪)
来年の発表会の選曲中です。
「雪」はちょっと発表会向けじゃない感じがするし。
ラヴェルの「水の戯れ」も好きですが、同じ位難しそうだし。
リストは・・肉食系男子は何だか苦手で・・。

初期の小曲集の「夜想曲」か「ロマンティックなワルツ」。
綺麗ですけど、いかにも印象派ドビュッシーって感じがしないし・・
でもどっちかかな・・と思って聴いていなかった前奏曲第2集を聴いてみて、
これかしら!と思ったのが「霧」! 幻想的で気に入りました^^
やっぱり水ものですけど(笑)

「妖精は素敵な踊り子」も良いですね。
題名を見ただけで感動していました。

みどりのこびとちゃんの意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
印象派ばかり、しかもドビュッシーばかりで失礼しました。
by Karen (2010-07-31 01:39) 

みどりのこびとちゃん

Karenさん、コメントありがとうございます。
「雪は踊っている」確かに、
冬より、今の暑い時期に合っているかもしれません。
来年の発表会ですか・・・
ドビュッシーなら私、「喜びの島」が好きですが、
あまりに難易度が高すぎですよね
「妖精は素敵な踊り子」もいいのですが、
「月の光が降り注ぐテラス」もいいなあ
でも、発表会向きでないし・・・
「音と香りは夕暮れの大気に漂う」
みたいな雰囲気もいいし、
「ミンストレル」
のちょっと違うイメージの曲もいいし・・・ははは、なに言っているのだか
やっぱり、自分の好きな曲がいいですよ。
by みどりのこびとちゃん (2010-07-31 22:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。