SSブログ

草競馬の主題によるピアノとオーケストラの為の変奏曲(ワイルド) [ワイルド(アール)]

その男は、仕事が終わり、後楽園付近にいた。
そして、コーヒーでも飲もうかと考えていた。
その時、輸入楽譜をあつかっているアカデミアは、この近くだったのを男は、思い出した。
「たまには、行ってみるか、珍しい楽譜もあるし、セールもしているし、・・・」
男は、エレベーターに乗り、店に入っていった。
しばらくして、店から出てきた男の手の中には、いろいろな楽譜があった。
その中には、草競馬を主題としたピアノの曲の譜面もあった。
男は、思った。
「あーあ、これでまた、今日から昼食は、当分パンか、カップラーメンだな」
男は、ため息をついた。
趣味にはお金がかかる。・・・・・・・・・「まあいいか」
***************************************************************************

今日の音楽日記は、非常にめずらしい曲である。
技巧派ピアニスト、アール・ワイルドが作曲した、
「草競馬の主題によるピアノとオーケストラの為の変奏曲」である。

アールワイルドは、技巧派のピアニストで、華麗なピアノ曲をいくつも編曲しているが、
作曲もしている。
その一つがこの曲である。

どんな曲かと言うと、
ラフマニノフが、
パガニーニの主題でピアノとオーケストラの為の変奏曲を書いたように、
誰もがしっているフォスターの「草競馬」の主題で
同じようなことをした曲と言えばわかりやすいだろう。

曲は、9小節の序奏の後、草競馬の主題が、ピアノの単音で演奏され、
その後、変奏が20曲続く。
バンジョー風・ホンキートンク風・アイリッシュダンス風・ブルース風
メキシコ風・ハリウッド風フィナーレなど、それはそれは楽しい変奏曲である。
映画音楽風だったり、葬送行進曲になったり、フーガが入っていたりと、
万華鏡のように、変わっていく。
そして、時間がたつのを忘れる。

さて、この曲だが、
もちろん、いかに楽しく、かっこよく弾くかにかかっていると思う。
多分、アールワイルド自身のピアノのCDしかでていないと思うが、
音色もスピードもかっこよさも、申し分ない。
譜面を見ながら、CDを聴くと、「ほうー」という感じである。

内容がないとか、空虚な曲とか、技巧だけと言う人もいるだろう。
しかし、私は、こういう曲も断固として好きである。(きっぱり)

しかし、この曲は、クラッシック音楽なのだろうか?
これはなかなか難しい問題だ。
クラッシック音楽とは何かという問題になるがこれは、またの機会に・・・。

まあ、そんなことは、気にしないで、
たまには、ピアノの超絶技巧を楽しむのもいいですよ。

しかし、楽譜を買ったのはいいが、これは、全く手がでないなあ。
(ワイルドの中では、そんなに複雑な譜面ではないのですが・・・)
見て楽しむ譜面ですね。(笑)・・・・貧乏になってしまった(トホホ)


nice!(0)  コメント(9) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 9

おたま

はじめまして、おたまといいます。
ワイルドさんの楽譜を探していたら、このブログにたどり着きました。
管理人さんは楽譜を購入されたようですね。
ワイルドさんの楽譜はホームページで注文できると言うところまでわかったのですが、少し気になるところがあります。

クレジットの番号とか教えて大丈夫でしょうか?
私はネットで注文と貸したことないのでよくわからないし、
怖がっているだけなのかも知れませんが・・・

ワイルドさんの楽譜をどうしても手に入れたいと思っています。

管理人さんはやはりホームページで注文されたのでしょうか?
それともどこぞの出版社ででワイルドさんの楽譜集が発売されているのでしょうか?
by おたま (2006-12-01 18:28) 

みどりのこびとちゃん

おたまさん。コメントありがとうございます。
アール・ワイルドの楽譜は、高いですが、ネットで買うのがいいと思います。
ただ、ネットで買うのをためらうのなら、東京にある
アカデミア・ミュージックという譜面販売会社に聞いてみたらどうでしょうか?
https://www.academia-music.com/
取り扱ってくれるかもしれません。
by みどりのこびとちゃん (2006-12-01 21:13) 

おたま

楽譜店を教えていただいてありがとうございます。

さっそく聞いてみますね。
本当にありがとうございました。
by おたま (2006-12-02 00:26) 

おたま

こんにちは、おたまです。

みどりのこびとちゃんさんのおかげで楽譜が手に入りました。
ありがとうございました。


草競馬の楽譜についてお聞きしたいことがあるのですが、
2台ピアノ楽譜の編成って1つがピアノパートを弾いて、
2つ目がオーケストラのパートを担当するように編曲しているのでしょうか?
by おたま (2007-02-24 04:11) 

みどりのこびとちゃん

おたまさん、楽譜が手に入って、よかったです。
そうですね、この楽譜では、
上のパートがピアノパートで、
下のパートが管弦楽伴奏をピアノ用に編曲していますね。
まあ、いずれにせよ、楽しい曲ですが、難しい曲です。
by みどりのこびとちゃん (2007-02-24 08:43) 

おたま

こんにちは。
なるほど。
よくわかりました。
すごく楽しそうに聴こえますけど、
やっぱり難しいんですね。
だけどピアノソロ版があればなって思います。
by おたま (2007-02-24 15:07) 

みどりの巨人ハルクくん

ユーチューブでワイルドがリストの《エステ荘の噴水》を弾いている動画を見ました。
演奏自体は美しいのですが、所々パッセージを勝手にアレンジしていて、
この曲の宗教的深化と高揚にはふさわしくないピアニスト的邪念が垣間見えます。
と言うより、ホロヴィッツと同様に、作曲への志向が余計な手出しをさせているのでしょう。
でも、ここで私が興味を持ったのは、右手が間断なく演奏している箇所で、
その右手で顔を掻く瞬間があったことです。その直前の様子を見ると、どうやら
顔の周りに虫がまとわりついて来たような感じです。敢えて危険を冒してでも、
演奏に瑕をつけてでも鬱陶しい虫を追い払いたかったのでしょうか。
小さなハプニングですが、ピアニストも大変です。被害は最小限にとどめられていて、
さすがだと思いました。

輸入楽譜の『垢出身吾』、私もずいぶん前ですが何度か行ったことがあります。
グルダの楽譜を捜しに行って、ありませんでした。
by みどりの巨人ハルクくん (2011-02-15 21:42) 

みどりのこびとちゃん

さすが、ワイルドといったところですね。
ピアニストとかは、汗が目に入っても、両手をたえまなく
動かしているので、大変です。
これが指揮者なら、指揮しながら、適当に汗をふくのも
簡単です。

アカデミアには、グルダのシャッフルやアリアの楽譜
売ってましたよ
by みどりのこびとちゃん (2011-02-17 23:38) 

みどりの巨人ハルクくん

私が某店へ行ったのは、もう十年以上も前のことです。
当時は、グルダの楽譜はないかと尋ねたら、怪訝な顔をされました。
なので、私はグルダ曲の採譜を始めました。
私が某誌でグルダの連載をしている時に、息子のリコ・グルダ(ピアニスト)が
来日公演をするということで、インタビューをすることになり、
私の連載記事を喜んでくれました(記事には私の描いたグルダのイラストも載っていたので)。
後日彼の方からプロモーターを通じて私の家に連絡があり、
個人的に会って私が採譜したものを見せることになりました。
彼は私が採譜した《利己のために》の譜面にサインをしてくれました(これ、私のお宝です)。
また、しばらく経って、ウィーンで新しく出版された《リコのために》の楽譜を
送ってきてくれました。
懐かしい思い出です。
by みどりの巨人ハルクくん (2011-02-19 00:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。