SSブログ

行進曲 威風堂々 第5番(エルガー) [エルガー]

さて、ロンドンオリンピックが開催しました。
4年に一回のオリンピックは、スポーツ選手にとっては、
やはり、最高峰となる大会かもしれない。
(もちろん、サッカーとかは、ワールドカップだろうけど・・・)
朝起きて、なんとなく開会式を見ていたけど、
イギリスという国は、どんな国かなあ、なんて考えていた。

皆さん、
開催国となるイギリスには、どんなイメージを持っていますか?
残念ながら、私はイギリスに実際に行ったことがありません。
なので、正直、
女王陛下の国といってもピンとこないし、
ましてや、イギリス料理なんて、まったくわかりません。

空想の世界では、
シャーロック・ホームズや007の活躍する場面とか、
映画ハリーポッターの世界なども思い浮かべるのですが、
そして、音楽ではビートルズかな・・・
ただ、現実の世界では、
テームズ川とロンドンブリッジと時計台がある風景
しか頭に思い浮かばないのです(すいません)

でも、イギリスのクラシック音楽というと、
多くは独特の雰囲気があるのは確かです。

ちょっと保守的で、派手派手ではなく、
田園的な雰囲気と質実的な響き
そんな感じです。

エルガーは、私の好きなイギリスの作曲家ですが、
過去、この音楽日記にも書いたことのある交響曲第1番⇒過去記事はこちら
は、私は、古今東西の中で、すばらしい交響曲だと思っています。

エルガーの一番人気曲は、やはり
威風堂々第1番ですね。⇒この曲の過去記事はこちら
(いや、愛の挨拶かな⇒この曲の過去記事はこちら

この行進曲 威風堂々シリーズは、全部で5曲あるのだけど、
第1番の他は、かろうじて第4番が少し有名で、
あとの第2番、第3番、第5番は、ほとんど演奏されない。
(この音楽日記、第2番を書いています。⇒過去記事はこちら
(久々に第2番の過去記事を読んでみたけど、笑えます)

さて、今日の音楽日記は、威風堂々 第5番です。
この5番の行進曲、まったく無名なのですが、
実は、私、この曲、昔から、
全5曲の中では、一番良く出来ているのではないかと思っています。
(もちろん、あの一番の中間部の旋律はすばらしいとは思いますが・・・)

威風堂々 第5番 は、他の4曲とちょっとだけ違って、
管弦楽の書法が円熟している
それもそのはず、
第1番から第4番までは、1901年~1907年に書かれたのだけど
第5番は、1930年の晩年の作曲です


最初の部分は、祝典的な明るい音楽で、
第2主題の展開は、結構、聞きごたえある管弦楽の響き、
そして最後の部分は、ちょっとだけ交響曲第1番のような
壮大な音楽となっています。
5分程度の音楽ですが、管弦楽として、すごくまとまった
祝典的な行進曲ではないかなあ。

第1番や第4番と違って、印象に残る旋律はないのだけど、
まとまりとしては、この第5番がいいなあ。

興味ある方は、この第5番の行進曲、是非聞いてみて下さいね

さてさて、
エルガーの曲を書いたこの過去の音楽日記は、
愛の挨拶の時や 威風堂々第2番の時もそうだったけど、
エルガーの作曲時の世界を空想の中で勝手に書いている
今日もちょっと書いてみよう(エルガーさん怒らないでね)

1907年のこと

出版社「いやあ、威風堂々シリーズも、やっと4曲までいきましたねえ
    この調子で、もっとどんどん書いてくださいね」

エルガー「いやいや、もう ネタ切れでね。行進曲の主題が思い浮かばないのですよ」

出版社「それは、ダメです。この行進曲シリーズは、ドル箱なのですよ。困ったなあ
    では、とりあえず、4曲で一旦打ち切って、
    新しい主題を思いついた時に、新しい行進曲の続きを作りませんか」

エルガー「そうだなあ、それならいいかもしれない。気長に待っていてよ」


それから、23年たち、1930年のこと

出版社「エルガー先生、新しい行進曲が出来たって本当ですか?」

エルガー「おお、できたのだよ。ただ、威風堂々第5番というのも、能がないから
    題名を変えようと思ってな、いくつか、考えているのだよ。
    新威風堂々、帰ってきた威風堂々、最後の威風堂々、威風堂々パート2
    さらば威風堂々、威風堂々外伝、威風堂々アリスの部屋・・・・・こんな所でどうだ」

出版社「エルガー先生、それはいい。第6番以降が出来たら、新しいシリーズとして、
    その題名でいきましょう。それまでは、普通に、威風堂々第5番でいきましょう。」

威風堂々第5番を作曲して、4年後 1934年にエルガーは亡くなった。
第6番が書かれなかったため、新シリーズの行進曲の題名は、誰も知らない・・・

ははは、もちろん、この物語は空想の世界です。
実際には、エルガーは威風堂々第6番の作曲にすでに取りかかっていて
それには、そんな題名書いていなかったですから・・・ハイ
(第6番の威風堂々は、未完の部分が補筆されて音源は、ナクソスで聴けます)
それに、こんな題名、絶対につけないよなあ。

でもね、この威風堂々第5番は、23年ぶりに書いた行進曲なので、雰囲気が違います
違う題名だったら、もっと演奏されたかもしれないなんて思っているのです
(もちろん、イギリス祝典行進曲 とか 普通の題名でね)

さてさて、次回もイギリス音楽です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。