この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
詩的で宗教的な調べ より 第3曲【孤独の中の神の祝福】(リスト) [リスト]
さて、今年は、リスト生誕200年。
クラシック音楽界の中で、このことは、盛り上がっているのか?
うーん、微妙でしようね。
まあ、普段より、あきらかに、リスト関連の演奏会は、多いけど、
一般的なニュースになるほどのイベントはないなあ・・・
モーツァルトと違って、リストは万人に好かれる作曲家ではないし、
まあ、仕方ないか。
ということで、この音楽日記、今年は、リストを少しは、応援してみよう。
(と言っても、結構この音楽日記、いろいろなジャンルのリストの曲を書いています)
で、今日は、リストのピアノ曲集《詩的で宗教的な調べ》より
【孤独の中の神の祝福】です。
さて、このピアノ曲、リストのピアノ曲の中では、有名な部類に入るだろう。
よく単独でも演奏されるし、音源も多いと思う。
理由は、なんだろう?
・非常に分かりやすい旋律と和声進行。
・A-B-Aのわかりやすい構成で盛り上がりもある
・孤独の中の神の祝福 というイメージにあっている曲想
こんなところか
ただ、そこが、弱点なんだろうなあ
弱点を上げると
・あまりにわかりやすくて、アクの強さがない
・和声進行に微妙な色がない
・最初の部分のアルペジォパターンが弾きにくい(えっ、私だけ?)
この曲、ショパンが書いたら、
結構、和声が微妙な色彩の雰囲気の曲に仕上がっていたのかなあ
なんて考えています。
つまるとこ、リストは、アクの強い作品の方が
いいのかもしれない
《詩的で宗教的な調べ》の中では、【死者の想い】や【葬送曲】の方が、
アクがあって、毒があって、好きだなあ。
でもね、そんな中に【孤独の中の神の祝福】があると、
この曲、結構、いい感じに聞こえます。
結論
この【孤独の中の神の祝福】は、単独ではなくて、
リストのアクの強い作品と一緒に、弾きましょう。
って、いったい誰に向かっての結論なんだ(笑)
クラシック音楽界の中で、このことは、盛り上がっているのか?
うーん、微妙でしようね。
まあ、普段より、あきらかに、リスト関連の演奏会は、多いけど、
一般的なニュースになるほどのイベントはないなあ・・・
モーツァルトと違って、リストは万人に好かれる作曲家ではないし、
まあ、仕方ないか。
ということで、この音楽日記、今年は、リストを少しは、応援してみよう。
(と言っても、結構この音楽日記、いろいろなジャンルのリストの曲を書いています)
で、今日は、リストのピアノ曲集《詩的で宗教的な調べ》より
【孤独の中の神の祝福】です。
さて、このピアノ曲、リストのピアノ曲の中では、有名な部類に入るだろう。
よく単独でも演奏されるし、音源も多いと思う。
理由は、なんだろう?
・非常に分かりやすい旋律と和声進行。
・A-B-Aのわかりやすい構成で盛り上がりもある
・孤独の中の神の祝福 というイメージにあっている曲想
こんなところか
ただ、そこが、弱点なんだろうなあ
弱点を上げると
・あまりにわかりやすくて、アクの強さがない
・和声進行に微妙な色がない
・最初の部分のアルペジォパターンが弾きにくい(えっ、私だけ?)
この曲、ショパンが書いたら、
結構、和声が微妙な色彩の雰囲気の曲に仕上がっていたのかなあ
なんて考えています。
つまるとこ、リストは、アクの強い作品の方が
いいのかもしれない
《詩的で宗教的な調べ》の中では、【死者の想い】や【葬送曲】の方が、
アクがあって、毒があって、好きだなあ。
でもね、そんな中に【孤独の中の神の祝福】があると、
この曲、結構、いい感じに聞こえます。
結論
この【孤独の中の神の祝福】は、単独ではなくて、
リストのアクの強い作品と一緒に、弾きましょう。
って、いったい誰に向かっての結論なんだ(笑)
コメント 0